体外受精に新技術

こんにちは。
今日、ランチに入ったカフェで、お水と一緒に小さなチョコレートを頂きました。 昨日、ランチのタイミングを逃して仕方なく入ったラーメン屋さんでも、思いがけなくチョコレートを頂きました。
バレンタインデーを意識しなくなって久しい今日この頃ですが、こんな気遣いがあると、少し嬉しくなりますね。

heart

さて、卵子提供にも大きな影響を与えそうな技術が承認されたというニュースがイギリスから入ってきました。

3人の親を持つ子供がイギリスで生まれる?
英下院は先週、体外受精の際にカップルが別の女性の卵子を利用する治療法を世界で初めて承認した。これによって、遺伝子上3人の「親」を持つ子供が生まれる可能性が広がった。

子供は父と母の2人の親から遺伝情報を受け継いで誕生する。だが細胞の中でエネルギーをつくり出すミトコンドリアの遺伝子は、母親からのみ子供へ受け継がれる。このミトコンドリアの遺伝子に欠陥を持つのが「ミトコンドリア病」。臓器や筋肉の働きが損われる難病で、新生児の約6500人に1人が発症するが、確かな治療法はない。

承認されたのはミトコンドリア病の女性の卵子から核を取り出し、健康な別の女性の卵子核と交換する技術。これでミトコンドリア病が子に伝わるのを防げるかもしれない。この手順で作られる受精卵は3人の「親」の遺伝子を受け継ぐ。両親の遺伝子と、卵子核を提供する女性のミトコンドリア遺伝子だ。

この技術を開発した英ウェルカム・トラスト・ミトコンドリア研究センターのダグ・ターンブル所長は、ミトコンドリアの遺伝子を交換する技術を承認するよう議会に求めていた。「承認が遅れれば、年齢的にそろそろ妊娠を諦めざるを得ない女性たちが苦しむだけだ。妊娠の機会を逃してしまう」と、ターンブルは言う。「遺伝子に問題はあるが健康な子供が欲しい女性の中には、この技術の承認が唯一の希望という人もいる」

だが技術の承認には、倫理や宗教、医学の見地から反対の声があった。「技術の安全性と効果を証明する必要がある」と、英国国教会の医療倫理顧問を務めるブレンダン・マッカーシーは言う。カトリック教会のジョン・シェリントン司教は下院の投票前に「この方法には倫理的に反対すべき大きな理由がある。人の胚を破壊することだ」との声明を発表した。やがて遺伝子を選んでつくる「デザイナーベビー」の誕生につながるという懸念もある。

その一方でノーベル賞受賞者を含む14カ国40人の科学者は、英下院に技術の承認を求めた。「ミトコンドリアの移植は、健康な子供を持つ機会を人々に与え得るものだ」

イギリスを二分した新たな医療技術は、早ければ年内にも実施される可能性がある。
web版ニューズウィーク:2015年2月17日号掲載

調べてみると遺伝子として受け継がれるからと言って、ミトコンドリアが外貌等に影響を与える事は余りないようです。
ただしミトコンドリアを母親からした受け継がれず、ミトコンドリアをたどっていくと、母親の系譜を遡っていくことが出来る事は知られていることから、母親との繋がりは受け継ぐことになりますね。

それにしても、すごい技術ですね。