男性不妊検査はどうやって?!

こんにちは!
短い春を堪能するために、最近のランチは外で食べるようにしてます。
春の外は、気持ちよく元気な気分になるのは私だけでしょうか。

春

さて、本日は男性不妊の検査についてお話ししたいと思います。

男性不妊の主な検査:
男性不妊の検査は泌尿器科や産婦人科で受けることが出来ます。
心理的なストレスやプライドなどから検査に消極的な男性も多いようですが、女性の不妊検査に比べると、簡単で痛みを伴うこともほとんどありません。
また原因も、比較的単純で特定しやすいケースが多いと言われます。

検査内容:
既往歴や性欲の有無、勃起の状態、性交回数などを確認する「問診」をはじめ、精索静脈瘤などの有無を調べる「男性性器の視診・触診」、精液検査をはじめとする「基本検査」があります。もしも基本検査で問題があった場合は、原因を特定するために「精密検査」が行われます。

基本検査の種類:
精液検査
:マスターベーションで採取した精液から精子数や精子運動率をチェック
精子生存性検査:精液中に動いていない精子が多い場合、その精子の生存を判別
精液培養検査:精液検査で白血球が多くみられる場合、細菌の種類を調べる。
尿検査:採尿し、尿糖や尿蛋白、赤血球、白血球の数を調べる。
尿中精子検査:無精液症や精液減少症の場合に、射精後の尿を採取し、
膀胱に精子が逆流していないか調べる。
ホルモン検査:採血して、血中の男性ホルモン値、卵胞刺激ホルモン値、
黄体化ホルモン値、プロラクチン値などを調べる。
抗精子抗体の検査:精液の状態から、精子に対する抗体の有無を調べる。
フーナーテスト:女性の排卵日に合わせて性交した後、女性の子宮頸管粘液を採取して、
その中にいる精子の状態を調べる。
陰嚢部超音波検査:陰嚢部に超音波をあて、精巣容積や腫瘍の有無などを調べる。

男性の場合、女性と比べて男性側は積極的に行動に移す人が少ないようです。
ただ、男性不妊は普段の食生活によって大きく改善される事もあります。

ご夫妻一緒に不妊治療に取り組む事が大切ではないかなと思います。

記事が良いと思われましたら是非クリックをにほんブログ村 マタニティーブログ 海外不妊治療へ

Copyright:c  2008-2014 MediBridge Inc. All Rights Reserved

前の記事

季節の変わり目は特に
カテゴリー
お知らせ